• ホーム  最新ニュース
  • English Page Here
  • 間接法カラー魚拓とは
    • カラー魚拓教室の詳細
  • インターナショナル魚拓香房案内
    • 山本龍香ごあいさつ
  • 「魚拓は人生」77歳喜寿回顧人生史 現在改定版を編纂中2年後に出版予定
  • お問合せ
  • リンク
  • ブログ
  • SHOP Gyotaku tools 魚拓インク販売
  • 新作魚拓ギャラリー
  • 魚類精密イラスト画とカラー魚拓図鑑編集中
  • Photo  Gyotaku workshop
  • 最近のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌
  • 魚拓展示会 Exhibition
  • 取材受付
  • 最新更新日 Last updated
  • Free online Virtual GYotaku Demo by Zoom
  • Youtube 動画リンク
  • オリジナルマスク
  • Gyotaku Sale 魚拓販売カタログはこちら
  • 駿河湾深海ザメ希少生物カラー魚拓図鑑
地上、海中に生息した希少な生物が元気で生きていた時の姿を色鮮やかに精密に記録する魚拓を制作しています。 コロナが終息したら魚拓指導も再開します。
First and only one in the world GYOTAKU (Fish or Nature printing) by In-direct method.     Original fish prints available for shipping world wide
  • ホーム  最新ニュース
  • English Page Here
  • 間接法カラー魚拓とは
    • カラー魚拓教室の詳細
  • インターナショナル魚拓香房案内
    • 山本龍香ごあいさつ
  • 「魚拓は人生」77歳喜寿回顧人生史 現在改定版を編纂中2年後に出版予定
  • お問合せ
  • リンク
  • ブログ
  • SHOP Gyotaku tools 魚拓インク販売
  • 新作魚拓ギャラリー
  • 魚類精密イラスト画とカラー魚拓図鑑編集中
  • Photo  Gyotaku workshop
  • 最近のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌
  • 魚拓展示会 Exhibition
  • 取材受付
  • 最新更新日 Last updated
  • Free online Virtual GYotaku Demo by Zoom
  • Youtube 動画リンク
  • オリジナルマスク
  • Gyotaku Sale 魚拓販売カタログはこちら
  • 駿河湾深海ザメ希少生物カラー魚拓図鑑
  1. リンク
山本龍香 従来のホームページ    Old version URL of Mineo Yamamoto
Nature Printing Society
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
ミュージアムパーク茨城県自然博物館  Facebook
親友のさかなクン      SAKANA kun
焼津 深海漁 長兼丸
インバウンド旅行者向け魚拓ツアー
TAKIBI Style によるカラー魚拓取材記事
自称サメ社会学者リッキー
サメの歯 化石発掘体験 (東松山市)

お問い合わせ Contact

TEL:090-3088-7105

FAX:0493-22-2514

Email : gyotaku.ca@gmail.com

YouTube Videos

山本龍香が数年かけて魚拓した深海魚110種類を一堂に集めて世界で初めての大規模展示をします。7月18日から茨城県博企画展会場にて。

「魚拓は人生」私の人生史初版を

写真スライドショービデオにしました。

76ページの製本にします。

6月末印刷完了です。

太平洋側の深海駿河湾、日本海側の深海富山湾で獲れた深海魚の魚拓をご紹介します。

私のカラー魚拓をデザインしてオリジナル郵便切手を発行しました。

私のカラー魚拓画像をデザインしてオリジナルスマホ携帯電話ケースをこれまでに27機種ほど作りました。

現在はiPhoneXR専用ケースのみ在庫があります。

カラー魚拓をシェードに貼ってオリジナルの小形証明「行灯:を作りました。

めったに深海暗闇で泳ぐ希少な魚の真の姿を見ることはできませんので、私は魚拓用に入手出来た標本について図鑑や専門知識を持つ学者にその魚の特徴をよく学びます。魚拓の前に特徴を精密にイラスト画で記録します。私の深海魚の魚拓は精密です。

私の亡くなった兄は作曲家でした。彼の影響を受けて私もいろいろな楽器を演奏することに楽しみを覚えました。魚拓で疲れると今では二胡を演奏するとその音色に癒されます。

深海魚をこれまで300種類以上魚拓しました。今回1枚の大きな布に希少な深海生物幼魚を52種類大集合の魚拓を制作しました。52種類は第52回東京オリンピック・パラリンピックの開催回数に因みました。

埼玉県にある山本龍香のインターナショナル魚拓香房には世界各国から魚拓技術を習いに生徒さんが来ます。

山本龍香は世界規模のネイチャープリンテイングソサエテイ(NPS)の終身会員として世界の各都市で開催されるワークショップで間接法カラー魚拓なる日本の伝統魚芸術を教授伝承しています。

山本龍香魚拓歴44周年記念個展記録映画

会期:2017年8月毎週末に開催

会場:ホテル紫雲閣東松山にて開催

群馬県立自然史博物館にて開催した

山本龍香魚拓の世界個展記録映画です。会期中来場者数が15632名達成!

フランスのテレビ番組に出演しました。

カラフル親父こと山本龍香が晴れてフランスで「おもしろ日本人」に認定されました。

メールからのお問い合わせ  Email

 

下記は私のFacebookのQRコードです。

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します